linux プログラミング 検証 1. mmdebstrapとbusyboxを利用して最小のubuntuを作る comment コメントする mmdebstrapとは debian/ubuntu系統のOSのrootfsを作るツールです。このツールをうまく使うと公式が出しているイメージより小さいイメージを作ることができます。 busyboxとは BusyBox(ビジーボックス)は、Coreutilsなど標準UNIXコマン...
faust プログラミング 2. faustでK特性フィルタを実装 comment コメントする オーディオプログラミング言語のfaustでK特性フィルタを作ってみました。 これを利用してラウドネスメーターが作れるかもしれません。 使い方 process=_:kfil; ソースコード import("stdfaust.lib"); //k wighted...
android アプリ プログラミング 3. 令和と元号を変換できるアプリを開発中です! comment コメントする ついに4月1日に新元号の令和が発表されましたね。そこで 便乗して 令和と西暦を変換できるアプリを開発してみました。 開発環境 開発はsketchwareというコードを書かないでプログラミングできるアプリを使います。 sketchwareの開発画面 計算するだけなの...